忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
書きたい描きたいひたすらかきたい。そんな修行中のケモノカキです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
りっくすの現状
Twitter ブログパーツ


-小説- (一覧
《執筆中》
光の救助隊

《一時停止中》
千年の祟り
デジタル⇔リアル


-エルソード-
りっくすx(OT) Lv45
イクサル(CE)  Lv39
リクシル(SR)  Lv36
ライックス(HM) Lv26
オフェン(エルス) Lv14
サイリクス(レイヴン)Lv20


-Wi-Fi-

ポケモン黒のフレコ:
3997-1954-2348
ゾロア欲しい人募集中

DSゲームの有名所はそれなりに。
ポケモン・おい森・マリカー・テトリス etc...
Wiiはスマブラオンリーで;

里親募集ポケモンリスト(製作中。。。)
2025年05月17日 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年03月27日 (Fri)

遅れましたが5D's感想。


とりあえずまず思った事。
エンシェントフェアリーってどーゆー設定?
他のDのカードは精霊いなかったよな……。
何故エンシェントフェアリーだけ例外?

で、クロウ復活!
三沢化は免れたか。
残念(ぇ

途中シグナーじゃない云々とか言ってたけど、そこ関係ないんじゃ?
現に龍亜がいい線いってたわけだし。


>>>今日のオリカ>>>

五つの封印
通常魔法
自分フィールド上のレベル7以上のモンスター1体をゲームから除外して発動する。デッキから「封印されし」と名のついたモンスター1体を手札に加える。

「5枚のカード」「封印」となると、やっぱこうなる^^;。

PR
2009年03月25日 (Wed)
さて。
WCS2009発売日前日。

という事でフラゲできる所探しの旅へ(ぇ


1件目

以前もフライング販売してた所。
遊戯王カードやらポケモン プラチナとかカービィ ウルスパデラとか。
という事で行ったわけですが。

…まさかのフラゲ不可。
という事で次の店へ。


2件目

開いてない……。
…次ぃ!


3件目・4件目

フラゲ不可。
まぁ、それが普通なわけですが……。


で、それで終わらないのが自分。
時々、自分の執念が恐いです……。


という事で遠出。
電車で秋葉原へ。


で、秋葉原で6件回ったわけです。
しかしどこもフラゲ不可。
素直に発売日を待つしか無いのか……。


そういや、今日はやけにスムーズにいったな。
基本、かなりの方向音痴なのに。
電車も間違えずに。

間違えるときは酷いもんな……。

山手線を一周する事になったり。
地図を90°読み間違えたり。
東京駅で30分くらい迷ったり。
目の前にある目的地に気付かなかったり。
目的の駅に着いたものの、その先の行き方が分からずそのまま帰ったり。

挙げるとキリがない……。


>>>今日のオリカ>>>

マヨイノモリ
カウンター罠
相手の植物族モンスターの効果の発動および効果を無効にする。その後、相手のライフに1000ポイントのダメージを与える。

久しぶりのエグゼのカード。
なんつー限定的な……。

2009年03月24日 (Tue)

さて、いつものごとく。
ネウロ談。
遅れましたが。

P243の絵を見て《心変わり》を思い出したのは気のせいだろうか。
まぁ、それはともかく。

前回の終わり方から今回の始めに決着がつくかと思ったら、まさかのナウローディング。
じれったいよね、そーゆーの。

で、サイ以降お約束のおしおきの時間。
てか、あの状況でどうおしおきするのさ。


>>>今日のオリカ>>>

無限砲
永続魔法
自分のスタンバイフェイズ時に自分のデッキの上のカードを任意の枚数墓地に送る。相手のライフに墓地に送った枚数と同じ回数だけ100ポイントのダメージを与える。

あえての壊れシリーズ。
《悪夢の拷問部屋》と組み合わせると…?

2009年03月23日 (Mon)

結局行かなかったジャンプフェスタ。
あれから約3ヵ月。

アニバーサリーパックGET!
という事で開封結果を。


購入数:3パック

1パック目:
真紅眼の黒竜
青眼の白龍
デーモンの召喚
柴戦士タロ
逆転の女神

うわお。
データ上では知ってたけどさ。
実際見るとすんごい新鮮。
モンスターだけのパックって。
しかも半分以上がバニラモンスターって。
狙ってた青眼の白龍と真紅眼の黒竜は出たし。
中々グッド。


2パック目:
ブラック・マジシャン・ガール
真紅眼の黒竜
デーモンの召喚
青眼の白龍
エルフの剣士

うわお。
青眼の白龍と真紅眼の黒竜2枚目!
いいねいいね。


3パック目:
ブラック・マジシャン・ガール
デーモンの召喚
青眼の白龍
エルフの剣士
真紅眼の黒竜

ちょい。
2パック目と同じw。
という事で青眼の白龍3枚GET。
DTでも4枚当たったしな。
何だこの青眼の白龍運はw。


で、まとめ。

青眼の白龍×3
真紅眼の黒竜×3
デーモンの召喚×3
エルフの剣士×2
ブラック・マジシャン・ガール×2
逆転の女神×1
柴戦士タロ×1

真紅眼の黒竜もデーモンの召喚も3枚づつw。
真紅眼の黒竜も好きなので、当たりなのかな?
てか、青眼の白龍より真紅眼の黒竜の方が好きだし。
まーいっか。


>>>今日のオリカ>>>

テイク・オーバー
速攻魔法
自分が融合モンスターを融合素材とした融合召喚またはシンクロモンスターをシンクロ素材としたシンクロ召喚に成功した時に発動できる。そのモンスターの攻撃力は素材とした同じ種類(融合モンスター・シンクロモンスター)の攻撃力分だけアップする。

GX再放送を見てて思い付いたカード。
SFW大好きw

2009年03月18日 (Wed)

遅れましたが、恒例のアレ。
ネウロ談。

もうサイの復活はなさそうですね……。
カッコよかったよ、最期……。

そしてネウロvsシックス。
自動操縦の飛行機の上とは。
まるでスマブラだなw

そういや、魔帝7ツ兵器ってどれくらい出てたっけ?

深海の蒸発
朽ちる世界樹
(名前忘れたけどゴーレム)
飛んで虫に入る火

こんなもんでしたっけ?
単行本は殆ど持ってないので正確には分からないですが……。


で、5D's感想。

やっぱりトルンガって《黒衣の大賢者》なの?
VBどこいったんだよVB。

で、エンシェントフェアリー。
省略しすぎでしょ、途中過程。
というかこの流れ、デジャヴ?


>>>今日のオリカ>>>

降りた駒
永続魔法
互いに墓地のモンスターを特殊召喚する事はできず、墓地のモンスターを手札・デッキに戻す事ができない。

「手駒が盤上から降り、
 そして二度と戻ってこない喪失感。
 これが…死か。」
            脳噛ネウロ

Prev120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130  →Next
ブログ内検索
最新コメント
[10/26 夕羽]
[10/26 りっくす]
[10/26 夕羽]
[10/04 りっくす]
[10/04 スルメ]