忍者ブログ
2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
書きたい描きたいひたすらかきたい。そんな修行中のケモノカキです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
りっくすの現状
Twitter ブログパーツ


-小説- (一覧
《執筆中》
光の救助隊

《一時停止中》
千年の祟り
デジタル⇔リアル


-エルソード-
りっくすx(OT) Lv45
イクサル(CE)  Lv39
リクシル(SR)  Lv36
ライックス(HM) Lv26
オフェン(エルス) Lv14
サイリクス(レイヴン)Lv20


-Wi-Fi-

ポケモン黒のフレコ:
3997-1954-2348
ゾロア欲しい人募集中

DSゲームの有名所はそれなりに。
ポケモン・おい森・マリカー・テトリス etc...
Wiiはスマブラオンリーで;

里親募集ポケモンリスト(製作中。。。)
2025年05月15日 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009年12月01日 (Tue)
アインス「ツヴァイ…今ここで、私と勝負して…!」

今まで見たことが無いほど真剣な表情のアインス。
その目に、迷いは無い。

ツヴァイ「今…ここで…?」
アインス「ツヴァイも疲れてるのは分かってる。
     でも、やっぱり私だけ弱いままなのは嫌なの。
     置いてかれるのは嫌なの…!」

切実な頼み事。
これを断れば、アインス自身を否定しかねない。

ツヴァイ「…分かった。
     ただし、やるとなったら手加減しないからな。」
アインス「ありがとう、ツヴァイ……。」
ドライ「んじゃ審判やったる。
    はよ位置に付け。」



第21話「劣等感」



アインス「じゃあ…行くよ!」
ツヴァイ「あぁ、来い!」

対峙するアインスとツヴァイ。
まずはアインスが手を打つ。

アインス「はっぱカッター!」

数枚の葉がツヴァイを狙う。
狙いは正確。しかし相性が悪かった。

ツヴァイ「いっけぇ、火の粉!」

全ての葉が、火の粉に燃やされ威力を失う。

アインス「あ……」
ツヴァイ「その隙が、実践じゃ命取りだ!」

怯んだ隙に、ツヴァイが間合いを詰める。

そして、一閃。

アインス「うっ……。」
ツヴァイ「もう一発!」

そしてもう一撃。
アインスの体が中を舞う。

ツヴァイ「って大丈夫か?」

流石にやりすぎたかと思うツヴァイ。
しかし、それは無用な心配だった。

アインス「大丈夫…だから…続けて…!」
ツヴァイ「…分かった…!」

気が進まない、でもやるしかない。
再びアインスとの間合いをつめる。

ツヴァイ「引っ掻く!」
アインス「はっぱカッター!」

同時に技を使う。が、引っ掻くの方が出が早い。

アインス(うっ…私も強くなりたいのに……。)

攻撃中断、覚悟を決め目を瞑るアインス。
だが、変化は唐突に訪れる。

ツヴァイ「うわっ!
     な…何だ!?」
ドライ「っとあぶね、サイコキネシス!」
アインス「え、な、何…?」

突如湧き出る紫色の粉、それから遠さげられるようにサイコキネシスで飛ばされるツヴァイ。

アインス「これって……」
ツヴァイ「毒の粉…今まで使わなかったよな…?」

その言葉に1つ訂正。

アインス「ううん…『使えなかった』…!」
ツヴァイ「え…それじゃあ……。」

一瞬の静寂。
そして、

アインス「うん、新しい技!
     ありがとうね、ツヴァイ!」
ツヴァイ「よかったな、アイン――」

言い終わる前に、何だかふらつく。
そして、倒れる。

アインス「だ…大丈夫!?
     ツヴァイ!」
ツヴァイ「ハハハ…流石に限界……。」

連戦に次ぐ連戦…流石にスタミナが持たなかった。

アインス「ごめん、今日は料理振る舞うから。」
ツヴァイ「って料理できるの?」

今まで食べたのは、木の実と、せいぜいリンゴくらい。
料理という物が無いのではとすら思っていた。

アインス「あるよ、それくらい。
     ほら、帰ろ!」
ツヴァイ「ってちょっと待ってよアインス!」
ドライ「…本当にお前ら大丈夫なのか?」

それぞれの速さの帰り道、しかしたまに歩調を合わせるのでばらけない。
朝とは少し違うドラッヘが、そこにはあった。
PR
2009年11月30日 (Mon)
マスボでの爆船さん開催『ハルカカップ』の話。
自分のラノベへの感想見て色々考えてました。
他の方の作品に関しては向こうで全部言った感があるので(


やっぱりバトルシーンが下手なのに長くなりすぎた感はあるんですね。
どうすればスピード感が出るのか勉強せねば。。
組み合わせ技は結構好きなので色々考えてたりしますが。『千年の祟り』のヨスガコンテストでそれ全開の予定。

そして何気に数少ない自分の完結作(
いや、現連載のは全部完結させるつもりですが。
とりあえず『光の救助隊』はラストは既にほぼ完成済み。他は…どうしよう(
とりあえず、やって多くの方の感想をいただいたので完結は約束します。

それでもやっぱり奇抜設定には定評があるようで。
そこは『千年の祟り』ででもでしたが、やっぱりこう長所があると言われれば嬉しいもんです^^
次こんな感じの企画があればヨノワールネタを使おうと画策してたり(


そして1番長く感想を書いていただいた炬燵さん(全員にかなりの長さのコメント。流石です!)のコメント「続きがどこかで書かれることを願わざるを得ない」、すみませんしばらく無理そうです(
ていうかここを見てくれてるか分からない状況ですが; いずれもし向こうで感想返しする機会があればそっちにも書きますが。

とりあえず『光の救助隊』『千年の祟り』はそれぞれ次のが決まってる。完結し次第それぞれの外伝執筆予定。
それにあの設定だと多分ストーリー物よりギャグとかコメディに近くなりそう。そして今の自分にはそっちのセンスは無いという……。


…ともかく今の連載を書きつつどうなるか傍観しますか(
2009年11月29日 (Sun)
さて。


小説の合間に練習してましたよ絵も。
尤もどれくらい進展があったかは分りませんが(






…はいそうですよ絵の具の扱いがド下手です。

それでも線画は以前の自分と比べてはるかに良くなった。
前の自分の絵レベルが低すぎただけですが(



とりあえずもっと上手く書けるようにならないと……。
当然小説も書きながら。
2009年11月28日 (Sat)
GX再放送見てて思った。


やっぱりギアゴーレムは最高の切り札モンスターになりうる。
アルティメットにすればなおGOOD。

やっぱり攻撃中の魔法・罠封じ、貫通ダメージと相手の防御を許さない効果はすばらしい。
そして3000という高い攻守、もう文句なし。


んでもって現環境なら結構出しやすい。
よし、次のSDの機械サポート、古代の機械デッキに回すか。



そして5D'sの予告。

遊星「ダークシグナーの頃のお前はもっと輝いていた。」
その言葉、三沢に言ってやってくださいw

いや、実際結構好きなキャラだったんですけどね、三沢。
アニメ第一期前半の三沢。

主人公のライバルポジション、理論的でありながら主人公サイドという風変わりな立ち位置が。
相手を研究し尽くして一手一手封じていく戦術、結構好きだったんですけどね……。

そしてなにより最初のオープニングの炎の龍を出して欲しかった(
あれ、結局何だったの…?
2009年11月27日 (Fri)
さて。
大きく記事にはしてませんでしたが受験生なラィでしたが。


受けていた指定校推薦入試、無事合格との事。


ふうぅ、大いなる関門突破……。
でも次は期末テストが(ぁ

とにかく数学がヤヴァい。
試験勉強なんてここ数年やってませんでしたが(殴飛 、流石にこれはやらないとかも……。
Prev76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86  →Next
ブログ内検索
最新コメント
[10/26 夕羽]
[10/26 りっくす]
[10/26 夕羽]
[10/04 りっくす]
[10/04 スルメ]